10/22 北足立南支部教育研究集会@浦和

北足立南支部の教育研究集会は、二本立て。

午前中の分科会では、たくさんのレポートが報告されます。
午後は、勝野正章さんを招いて教育講演会があります。

ぜひ、みなさんお誘いあわせの上、お越しください。
ともに学びましょう。

日時

10月22日(日)

分科会 10時~12時
教育講演会 13時30分~15時30分

場所

埼玉教育会館

内容

分科会

  1. 授業づくり(103会議室)
    • 「タブレットの現状と課題~タブレットに振り回される教員と子どもたち~」
    • 「平和の記憶を灯し続ける ~平和教育の授業~」
    • 「生徒が生活に活かせる食育教育とは」
    • 「教育のつどい2023 のレポートから~戦争とコロナを知っている子どもたち~…国語分科会などから報告…」
  2. 障がいをもつ子どもの教育(104会議室)
    • 「手を携えて、一緒に作る、楽しむ特別支援学級」
    • 「交流及び共同学習を実施して」
    • 「障がいをもつ外国籍の子どもと向き合って~日本語教室に通う2年生の指導~」
  3. 学校づくり・職場づくり(305会議室)
    • 「川口市負担軽減委員会のとりくみ」
    • 「人事評価…新たな研修制度と結びつく?」
    • 「今の教育課程で子どもの科学する力は育つのか」

教育講演会

「『令和の日本型学校教育』とは? 教育と教育政策のゆくえを考える」

 講師:勝野正章さん

東京大学教育学部教授(教育行政、教育政策、教師教育、学校経営)