2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 埼教組 活動・とりくみ 埼玉教育新聞5月号を発行しました。 毎月15日発行の「埼玉教育新聞」の5月号を発行しました。 先月号より、「GIGAスクール構想」による問題点について連載して触れています。 以下のDLもしくは、「埼玉教育新聞」のページからご覧ください。
2021年5月11日 / 最終更新日時 : 2021年5月11日 埼教組 活動・とりくみ 2021年度夏季手当の増額、「夏休み」等の改善及び新型コロナに関する要求書を提出しました。 埼教組、埼高教、県職で構成する地公労(地方公務員労働組合共闘会議)は5月11日、県教育長ならびに県知事宛に「2021年度夏季手当の増額、「夏休み」等の改善及び新型コロナに関する要求書」を提出しました。 変異株による急速な […]
2021年5月2日 / 最終更新日時 : 2021年5月2日 埼教組 活動・とりくみ 第92回埼玉県中央メーデーに参加しました。 5月1日は、メーデーといって世界各地で労働者の祭典が行われます。 今年は、コロナ感染拡大防止の観点から、広い会場で、各単産組織の代表者のみが会場参加で行いました。 会場での行事が終わったあとは、一時間ほど浦和駅東口でスタ […]
2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月30日 埼教組 活動・とりくみ 青年部NEWS ねくすと。 発行しました。 青年部NEWSねくすと。4月号は、知って得する組合を上手に活用する「活用術」を伝授。 埼教組の組合員なのに、労金(中央労働金庫)で口座を持っていないなんて勿体無い! その理由とは・・・!?
2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月26日 埼教組 活動・とりくみ 義務教育指導課、ICT推進課と話し合いを話し合いをおこないました。 4月26日、埼教組は先日県教委に提出した、「埼玉県学力・学習状況調査のCBT化に係る質問と要請」書にもとづく話し合いをおこないました。 話し合いの冒頭、義務教育指導課、ICT推進課より、質問と要請書に対しての回答をいただ […]
2021年4月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 埼教組 活動・とりくみ 県学力・学習状況調査のCBT化について、質問と要請を行いました。 埼玉県教委(義務教育指導課)は、4月13日にHP上に埼玉県学力・学習状況調査のCBT化に向けた「CBT導入推進事業」業務委託にかかわる内容の資料を掲載しました。 現在、学校現場はコロナ禍で前倒しとなったGIGAスクール […]
2021年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 埼教組 活動・とりくみ 青年部NEWS「ねくすと」・女性部「花かご」アップしました 下のリンクからご覧ください。 ・青年部NEWS「ねくすと」28号・女性部「花かご」3月号